
分倍河原駅と谷保駅の間に出来た新駅
新駅と言っても、2009年3月14日にオープン?開店?開駅?したので、もう10年近くあるんではなかろうか。元々駅間の距離が長いから作られたのと、近くにNECの府中工場があり利用者が見込まれるから西府駅が作られたんだと風の噂で聞いた。実にそれらしい理由である。
2016年2月4日に駅前にスーパー「OKストア」が出来て、ようやく駅前らしく賑やかになってきてるが、東京のどの駅と比較しても寂しい駅前である。
ポケモンのジムになっており、電車到着を待つ人が戦ってることが多く、あれ?なんでこんなに中途半端にジム壊されてんの?っていう光景を見かけることが多々ある。